瀬戸内-SETOUCHI-
そこには多様な人が居る。そしてそこには多くの遊びが生まれる。
昔から人々は自然と共生し、そして自然と遊んできた。
今の時代だからこそ思い出して欲しい。自然の中で遊ぶということを。
ここでは皆さんに遊びの数々とその伝道師たちをご紹介したい。
マラソン+ピクニック=マラニック
山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。
潮風に包まれた美しい自然の中を走りながら、エイドステーションで島の恵みを堪能し、地元の人々と心温まる交流を楽しめます。
遊びのフェスティバル「PLAY FES.」は、本物の遊びを体験してもらう機会を子どもにも大人にもまた障害を持つ人、皆さんに提供したいという思いを持って運営しています。
様々なアクティビティやワークショップ、キッチンカーやマルシェなどを実施するイベントです。